- 幼稚園の入園準備 着々とこなしてます
- あとは 制服・体操着などの 名前つけを残すだけとなりました
準備したものは
なわとびや 着替えを入れる 巾着
ミシンも 縫える腕もないので お友達にお願いして作ってもらいました
写真ないけど ピアニカケースも
ぜーったい自分じゃ縫えなかったので かわいく作ってもらえてとってもうれしい
お弁当セット
冬に保温するので アルミのお弁当箱指定です
入園式用の服
わたしは小さいので サイズ豊富な イオンで
お友達に ネットで画像検索してイメージしていくと選びやすいよって教えてもらって
事前に 見ていったら
イメージどおりのものを ほぼ即決することができました~
だんなにも 試着見てもらって決めたよ
あとは コサージュとか ネックレス 買ってないけどどうしようかな~
結局どっちもしなそうだけど すごくレビューがいいので 買うならこれにしよう
スリッパ
年齢が年齢なのにきっとずっとリボン好き
そしてヒールがあるのはうれしい
幼稚園に行く機会もすごく増えるから 買ってよかった
履いていったらさっそく お友達に ほめてもらった
むすこっちの入園
いままでわたしの人生で こんなに待ち遠しかった出来事があったかなってくらい
ものすごーーく楽しみにしていたけど
近づいてくるにつれて 大丈夫かな~ わたしやっていけるかな~って気分になってきましたよ
むすこっちの日常
大雪の日 外にでて 雪とたわむれてみました
吹雪いていて あまりに寒くて 10分ももたず 帰ってお風呂に直行したという
めんちゃんは ワンコらしく 大喜びで はねまわっておりました